竜南キャッツ 11/7-8,14-15,21-23の活動について
久しぶりの更新になります。
市民大会の優勝の余韻に浸っていたいために更新をしなかったのではなく、単なる怠け癖です(汗)
さて、市民大会の後も練習試合や練習でしっかりと活動をしていたのですが、新型インフルエンザの流行という思わぬ敵が出現し、ここ最近の活動ではその影響で休む子供たちも出てきてしまっています。
これから空気が乾燥し、寒い時期に入ってきますので例年以上に健康には気をつけてほしいものです。
市民大会以降の活動報告となります。
11/7(土) 午後から長田南との練習試合に東新田Gに遠征しました。
学童 変則二試合?
第一試合 勝利
第二試合 勝利
スーパージュニア 二試合?
第一試合 勝利
第二試合 勝利
11/8(日) 浜名ヤンキースとの練習試合で山崎Gに遠征しました
学童戦 敗戦
11/14(土) 午後から練習
11/15(日) 終日 貴船ビーバーズとの練習試合
学童 第一試合 敗戦
ジュニア戦 勝利
学童 第二試合 引き分け
スーパージュニア戦
第一試合 勝利
第二試合 勝利 だと思うのですが・・・ちょっと自信ありません
11/21(土) 午後から竜南小学校で練習
11/22(日) 終日、静岡信用Gにて練習
11/23(月・祝) 終日、竜南小学校で練習
練習試合の結果に関しては時間が経ってしまっているため正直自信がありません。
お許しください。ご指摘いただければ修正します。
来週の土曜日はいよいよ交流大会です。
この試合をもって今年の六年生の試合は終了となります。
最大の敵は、新型インフルエンザです。
学級閉鎖も相次いでおりこれが一番の心配です。
幸いこの週末の活動では六年生は全員練習に参加できていました。
最後の試合までなんとかこのまま全員そろって望んでもらえたらなあと思っています。
ラベル: 少年野球